ポーカー

ポーカー




ポーカーのルール説明
ポーカーフェイスが楽しい、ポーカーのルール説明。

・人数
2〜6人

・基本ルール
ジョーカーを除いた52枚を使う。
チップをかけるか決める。
→賭ける場合
賭けない場合
ジャンケンで親を決め、親はカードを5枚ずつ配る。
親から順にカードを好きな枚数捨て、山札から同じ枚数引く。
一周したらまた手札を入れ替えるかパスする。
二周したら手札をオープンして強さをくらべる。
手札の強さはできた役の強さで決まる

・役
強い順に
@ロイヤルストレートフラッシュ
下のAでさらにカードが10・J・Q・K・Aのときの役。
ロイヤルストレートフラッシュ
(@ファイブカード)
(ジョーカーと同じ数字が4枚)
Aストレートフラッシュ
連番で同じマークの役
ストレートフラッシュ
Bフォーカード
同じ数字が4枚の役
フォーカード
Cフルハウス
同じ数字が3枚で、残りの2枚の数字がペアになったときの役
フルハウス
Dフラッシュ
手札がすべて同じマーク
フラッシュ
Eストレート
手札のカードが連番
ストレート
Fスリーカード
手札のうち3枚が同じ数字
スリーカード
Gツーペア
数字のペアが2種類
ツーペア
Hワンペア
数字のペアが1つの役
ワンペア
ファイブカードはジョーカーを入れたときの役。

輸入トランプ:ミュシャ LSB【イタリア】

↓ほかのバリエーション↓

・チップを賭ける
・ファイブドローカード
・テキサスホールデム
・ファイブカードスタッド
・セブンカードスタッド
トランプゲーム

デコメはココ

HOME

ヨ2007.8.9 ポーカールール説明 All Rights Reserved.